BCG接種の跡について
person乳幼児/女性 -
5カ月の娘、本日BCGを接種してきました。
先生の手が震えるほど強い力で10秒ほど器具を押し付けていましたが、これは通常の範囲なのでしょうか?
接種約2時間後の写真を添付していますが、丸い跡どころか、ツバの跡まで残っています。
BCG接種の様子は動画で何人か見たことがありますが、ここまで強く押されている子はいなかったので悲しいです。
また接種位置も肩に近すぎ、ケロイドを懸念しています。
1、この接種の強さ・場所は問題ないでしょうか?通常の範囲から逸脱しているのであれば、今後は別の医師を指名しようと思っています。
2、ケロイドは体質によるところが大きいとは思いますが、何か対策法などあれば教えていただきたいです。
3、(これは興味本位の質問ですので、時間がなければ無視していただいても大丈夫です。)
器具の形状から考えれば、強く押し付けても針が深く刺さらないように丸い部分で防がれているように思います。判子をぎゅっと押すくらいの強さでも、手が震えるほどの全力の強さでも、結局刺さり具合は大差ない気がするのですがどうでしょうか?
将来跡が強く残っても、これが原因なのか体質が原因なのか分からないことに余計に憤りを感じます、、
person_outlineれいさん各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
自分の症状に合わせて相談したい方はこちら
- 今すぐ相談OK、24時間365日受付中
- 最短5分、平均5人の全国の医師が回答
- Q&Aを引用した相談もできて簡単