風邪症状時の療養の相談(CPAP治療含む)

person30代/男性 -

風邪の諸症状がある時の CPAP使用についてが主な相談です。

コロナは検査で否定され微熱は下がりましたが、
他の症状が少し増しており、倦怠感、関節痛、頭痛、かるいふらつき、胸部不快感(胸痛?)、息苦しさがあり、少量の鼻水に対してカルボシステインとナゾネックスを使用して CPAPを継続しています。
(アレルギー性鼻炎で鼻詰まりは常にあるのでナゾネックス等のステロイド剤は常用)

1.もし咳が出たりしたら咳止めも処方を依頼しようとしているのですが、
風邪等の際に症状を抑えると逆効果であると聞いたことがあります。

どの症状までであれば止めて良いのでしょうか。
(cpap未使用日に胸部不快感がある事からなるべくならcpapを止めたくないのですが、こちらを止めるべきでしょうか。)

2.逆流性食道炎があり、
・食事を分割して摂ること。
・食後2.3時間横にならないこと。
を言われており、食後3時間で逆流したことも1度あります。

発熱時、横になる以外に逆流せずに体調回復に良い体勢はないでしょうか。
また、水分を摂るように言われていますが、飲み物であれば30分程度空ければ横になって良いものでしょうか。
(飲食の回数を減らすしかないでしょうか。)

3.昨日げっぷの直前に鳩尾の上の膨張感?を感じ、それ以降胸部不快感が残っております。
飲食後や動いた時に胸部不快感(胸痛?)が強まり軽い息苦しさが出るのですが、どの程度であれば受診すべきでしょうか。(発熱があった為にかかれる病院が少なく受診を尻込みしております)

4.先ほど鼻を摘んだら鼻血が出てしまいました。
鼻血が出た場合、 CPAP着用や着用前の鼻うがいの実施について、どれくらい間隔を空けるべきでしょうか。
(血液や瘡蓋が気道にはいったりはしないでしょうか。)

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師