84歳母の妄想症状は認知症ですか?家族はどのように接したらよいか、病院へ通わずにケアできるか?

person70代以上/女性 -

59歳女性。84歳の母のことでご相談します。4ヶ月前頃から妹(57歳)への被害妄想が始まりました。最初は妹の言動が気に入らないというくらいだったのですが、物を持っていったといい始め、今は大金を持っていったと信じ込んでいます。みんなで、妹はそんなことはしていないと何度も言いましたが、返って怒らせてしまい関係が拗れてしまいました。結局、その事で妹は家を出て、旦那さんの単身赴任先に行くことになりました。家族も大変な思いをしていますが、それ以上に、本人がその妄想のことで、自分の娘がそんなことをするということにとても心を痛めて苦しんでいる様子でとても心配です。それは妄想で事実では無いということを、本人にわかってもらう方法はあるでしょうか?また、このような妄想は認知症の症状でしょうか?
この妄想症状が出る以前から、夜寝られない、食欲がない、という状態も続いています。これも、認知症の症状でしょうか?
本人が極度の病院嫌いなため、病院へ行くことは望めません。出来れば家族でケアしていきたいと思っておりますが、このままだと症状は進んでいくのでしょうか?病院へ行かずに家族でできることはありますか?現在は母、私、主人の3人暮らしで、結婚した孫や曾孫が時々帰って来る状態です。ご助言よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師