緊張による動悸が激しくなった
person50代/男性 -
公務員の男性の友人の症状について相談させてください。
友人は以前から、あまり緊張したりするせず、偉い方々の前でも臆したりしないタイプでした。ただ、数年前に一度、上司の前で話すときに突然動悸が激しくなり、止まらなくなったようです。それ以後は全くそういうことはなかったそうです。
今年度に入り管理職に昇進して、不慣れな仕事で戸惑いはあったようですが、普段はそれなりにやりこなしているようです。
ただ、上司数名の前で説明などするときに、動悸が激しくなって苦しくなることが数度あったようです。
こういった症状は、パニック障害というのでしょうか。また、改善の方法はありますでしょうか。心療内科などを受信すべきでしょうか。
アドバイスよろしくお願いします。
精神・神経科分野 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
自分の症状に合わせて相談したい方はこちら
- 今すぐ相談OK、24時間365日受付中
- 最短5分、平均5人の全国の医師が回答
- Q&Aを引用した相談もできて簡単