抗がん剤治療の第二段階について

person70代以上/女性 -

今年80歳の母の抗がん剤治療の今後についてご相談させてください。
2年前の6月に胃癌のステージ4で胃を3/4ほど切除し、TS1服用で術後再発予防してきましたが半年後に肝臓とリンパへの転移が見られ、そこから、SOX(オキサリプラチン+TS1)を開始。約1年特に重い副作用も無く薬と共存しながらQOLを保って来ました。
ところが今年の春に肝臓の腫瘍が大きくなり、治療法変更を余儀なくされ、5月からパクリタクセルによる治療をスタートしました。現在二回目の点滴投与済み。これが副作用が強いのか、今までのように食事が摂れず、毎日寝たきりの状況となってしまいました。
医師からは、高齢だしいつまで続けるかというような事を示唆されています。
家族としては、このままではかえって寿命を縮めかねないと分かりつつ、諦めて治療をやめるという選択もできかねています。せめて少しでも延命をという願いから、例えばこれまで共存できていたSOXに戻すという選択はあり得るのでしょうか?主治医からは、意味が無い的な事を言われそれ以上は話ができていないのですが、何もしないよりはいいのではと素人的には思ってしまうのですがいかがなものでしょうか?または今の薬の濃度を薄めてというように何かQOLを維持しつつ延命に繋がる方法が無いのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師