メニエール病と、無細菌の膀胱炎症状

person60代/女性 -

毎月相談にのって頂いてます。昨年11月からの膀胱炎症状は泌尿器科を変えましたが、尿検査も無細菌で、尿流動態検査も、残尿も大丈夫と言われますが、スッキリしなく、骨盤内うっ血症候群とか、更年期症状だねと、言われて血流をよくしたいねと当帰芍薬散とべオーバとイミダフェナシンが処方されています。もう一つは、繰り返すメニエール病です。閉経の前の歳に初めてメニエールを経験(その時はぐるぐる目眩)して、あれ以来、耳の詰まり感、頭重、耳鳴り、ふらつき目眩が時々起こります。疲れたり、感情がたかまったり、天気が悪くなる前などは、必ず耳詰まり感から始まります。ふらつき目眩まで起きない時もあります。ずっと、耳鼻科も通っていて、聴力検査も定期的にします。酷いときは、グリセオールの点滴もします。ステロイドは何回が服用しましたが、血糖値が上がりすぎるから止めておきましょうと言われて最近は、服用してません。メチコバールとメコバラミンと、トコフェロールニコチン酸は、ずっと服用しています。最近は、ずっと耳詰まり感や頭重が、つづいていて、TVや他人の話声も少し聴こえづらいです。しかし、寝込んでしまうほどでもなく、自分が我慢して、頑張っていれば、いつか元気な自分に戻れると思い、仕事も無理のないようつづけています。耳鼻科の医師はあなたの場合精神的なものが大きいのではと、言われますが、誰でも悩みはあるし、ストレスもあるしと思ってしまいます。まずは、膀胱の方がスッキリしたら、ありがたいと思います。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師