採卵後、初期胚凍結か胚盤胞まで育てるか

person30代/女性 -

いつもお世話になっております。39歳体外受精中です。本日無事に採卵が終わり3つ卵を採取できました。これから顕微受精して培養してもらうのですが、初期胚で凍結するか胚盤胞まで培養して凍結するかを主治医に聞かれて悩んでいます。1.私はエコーによる卵管の通水試験では問題なかったのですがクラミジアの既往があり右卵管が軽度狭窄しています。初期胚の場合は子宮外妊娠を起こしやすいとの事で卵管狭窄がある場合は初期胚凍結はなるべく避けた方がいいのでしょうか?2.胚盤胞まで育てる場合、今までほとんど分割が途中で止まってしまった事が心配なのと、本日採卵したので土日にうまくいけば胚盤胞になると思うのですが、私が通っているクリニックは今週医師の都合で土日が休みで、田舎で設備が古く確認したところタイムラプスインキュベーター等もないとの事です。胚盤胞になったか確認してもらうのは培養7日目になっちゃうのではないか心配です。なにか支障がありますか?

低amhで今まで1年以上採卵をして初期胚盤胞1個と初期胚が2個しか凍結できていません。
もうすぐ40歳になるので最後の採卵予定でこの後移植していくつもりです。
培養3日目に受精と分割を確認してどちらにするか決める予定ですが、先生はどちらがいいと思いますか?あくまで無事に分割した場合で仮定の話で申し訳ないのですがご意見をよろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師