子宮内膜症による食事制限と妊活鬱について

person30代/女性 -

避妊解除から6ヶ月経っても授からないので、不妊治療を始めました。最初の検査をしたところ、子宮内膜症の疑いがあると言われました。詳しくはもう少し検査を進めないとわからないとのことだったのですが、昔から生理痛はかなりひどく寝込むのはしょっちゅうなので、きっと重症なんだろうと思っています。ネットで調べたところ子宮内膜症の人は炭水化物、小麦、乳製品、肉、砂糖を摂取してはいけないとのことでした。制限が多すぎて何を食べていいか分からず、最近は納豆と豆腐だけ食べています。
なかなか授からないストレス、痛みを伴う不妊治療、空腹、加えて子宮内膜症とのことで本当に辛く、病院の帰りに夫と外食して美味しいものを食べることだけが楽しみだったのに、それも我慢しないといけないないと考えると本当に辛いです。私は子供の頃から、体に悪いからとおやつやカップ麺やハンバーガーは禁止されていました。大人になってからも油物や甘いものは月一のご褒美程度に我慢して、基本的に自炊、毎日ジョギングして体に気を遣っていたのにこんなことになってしまって…辛くて、悲しくて、惨めで、ひもじいです。上記食品を口にしないことで子宮内膜症はどのくらい回復するのでしょうか。どのくらい妊娠できる可能性が上がるのでしょうか。また、このようにメンタルがボロボロなため夜も眠れず、ふとした時に涙が出て、何にも集中できないなど、日常生活に支障が出てきました。こうしたメンタルのトラブルはかかりつけの産婦人科とは別に精神科へ行った方が良いですか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師