造影剤の使用頻度について

person50代/女性 -

度々ご質問させて頂き大変助かっています。ありがとうございます。
今回は造影剤やCTの使用頻度について質問です。
脳梗塞、脳動脈解離で入院しました(幸い後遺症なし)

■経緯と検査■
2022/12/26発症 MRI.CT
2023/1/17 造影剤CT
2023/2/3  MRI.CT
2023/2/17 カテーテル検査
2023/2/29 SPECT検査
3月、4月、5月はMRIのみ。
2023/6 造影剤CT予定

12/26〜2/17までは脳動脈解離が短期間に膨らんだ(ように見えた?と担当医が言っていた)為、手術も考慮に入れた検査頻度でした。その後3月に脳動脈解離が何故か小さくなり、脳梗塞の後遺症もなく1ヶ月1度のMRIです。

6月に造影剤CT検査をする理由を担当医に聞いた所、3月に小さくなり始めてから血管が綺麗に修復されるはずなんだけどなあ、まだ戻ってないように見えるから、中がどうなっているか見てみましょうと言われました。

■質問■
■脳動脈解離が修復されるにはどの程度時間を要するのでしょうか?
■半年間のうちに造影剤使用4回は被ばく量が多くないでしょうか?なるべく被爆を避けたいのでこの段階でこの検査をして中を見る必要性について、ご回答の先生方ならどう思われますか?
■6月予定の検査は「造影剤CTをやったことないですよね、やりましょう」と担当医に言われましたが、自分がした検査指示を忘れてしまうことなんてあるのでしょうか?(もちろんやったことありますと言いました)  

画像がなく申し訳ないですが、担当医から言われたことは書きました。放射量の身体への短期間の負担+長期の影響が不安です。
最終的には担当医判断とは思いますが、先生方のご意見もお伺いしてみたいと思い質問しました。よろしくお願いいたします。

脳外科分野 に限定して相談しました

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師