1歳1ヶ月の子供の発疹と磁石誤飲の可能性について
person乳幼児/女性 -
1歳1ヶ月の子どもが6月5日の昼頃から細かい発疹が手 足 お尻 顔に少しずつ出ています。
5月26日に26日夜水疱瘡の症状の出た子ども(翌日27日に水疱瘡と診断)と遊んでいたため、水疱瘡を疑い、6月5日小児科にかかりました。
しかし水疱瘡ではなく、手足口病でもなさそうだと言われ様子を見てくださいと言われています。
3日ほど様子見していますが 今のところ悪化してない状況です。
そこでふと思い出したのが、
5月30日 31日に実家でホワイトボードに使う水性ペンを持って遊んでいたこと。
そこに威力の弱い縦2センチ横7ミリほどの磁石が付いていたかもしれないこと。
それを飲み込んでいる可能性があること。
磁石がある方を口に運んでいるところは見ていないので確かではないのですが…(すでに使っていないペンで遊ぶ以前にそもそも磁石が取れていたかも)
磁石を飲み込んでいる場合、数日後に発疹等が出る可能性がありまふか?
またこのまま様子見していてもいいのでしょうか?
ちなみに現在は中耳炎の治療中で下記の薬も服用しています。今まで薬でアレルギーが出たことはありません。
●5月30日〜6月6日まで
カルボシステインドライシロップ50%
アスベリン散10%
セフカペンピボキシル塩酸塩小児用細粒10%
ビオフェルミンR散
プランルカストドライシロップ10%
●6月6日〜現在
マコサールドライシロップ1.5%
アスベリン散10%
プランルカストドライシロップ10%
フェキソフェナジン塩酸塩DS5%
よろしくお願いします
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
自分の症状に合わせて相談したい方はこちら
- 今すぐ相談OK、24時間365日受付中
- 最短5分、平均5人の全国の医師が回答
- Q&Aを引用した相談もできて簡単