顔の痛みとしびれを感じることがあり、病院に行くべきか相談
person40代/男性 -
しびれに関する3種類の症状があります。特に生活において困るレベルではありませんが、すべて右半身のものであり、神経系の病気を心配しています。
もう少し様子を見たほうがよいか、何かしらの検査をお願いしに病院に行ったほうがよいか、その場合何科にかかるべきか、アドバイスをお願いします。
1.
3日前と1日前に飛行機に乗った際、2回とも着陸のために高度を下げ始めるタイミングで
こめかみの右側・右眉毛のあたりに刺すような強めの痛みを感じました。
着陸するまでの20-30分ほど継続し、着陸すると痛みは引いていきましたが、痛みの種類、レベル、発生タイミング、収束タイミングが同じです。
この2回以外は過去も今も痛みは発生していません。
2.
今日、先程から、右頬周辺に痛みとしびれの中間のような違和感を感じ始めています。
歯の麻酔が切れ始めている状態と似たような感覚があります。
1時間程度継続中。
3.
また、これは関係ないかもしれませんが、先週から右足かかと内側部分にしびれのようなハリを感じています。
上半身を少し前屈させると右足かかとのみ皮膚が強く張る感覚が起きます。
ちなみに、20年前に神経サルコイドーシスになった経験があり、当時は病気の種類が判明せず治療ができなかった期間、一時的な言語障害、視野狭窄、半身麻痺などの症状がありました。その後髄膜炎を併発してサルコイドーシスによるものと発覚し、1.5ヶ月入院しています。(現在は何も治療せず症状ありません)
person_outlineともさん各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
自分の症状に合わせて相談したい方はこちら
- 今すぐ相談OK、24時間365日受付中
- 最短5分、平均5人の全国の医師が回答
- Q&Aを引用した相談もできて簡単