咳喘息での白血球、好中球、CRPの上昇について
person40代/女性 -
48歳女性です。もともとアレルギー持ちで咳が出だすと数ヶ月止まらないことが多いです。
今年も3月頃から出だしたのを放置し酷くなってしまい、現在呼吸器内科でシムビコートを処方してもらい、もうすぐ1ヶ月になります。咳は少し良くなりましたが完全には治まらず、数日前から咳のたび肋骨に激痛が走ります。脇まで痛む感じです。
その状態で昨日人間ドックの血液検査を受けたのですが、
白血球 8800(昨年7800)
好中球 74(昨年66)
CRP 0.35 (昨年0.05)
が高値で引っかかりました。
咳喘息と肋骨の痛みのせいで上昇しているのでしょうか?白血球はもともと高めなのですが…
次の主治医の診察を待つか、痛くてしんどいので整形外科に先に行ったほうがいいのかも迷っています。
ご教示よろしくお願いします。
person_outlinetauchiさん各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
自分の症状に合わせて相談したい方はこちら
- 今すぐ相談OK、24時間365日受付中
- 最短5分、平均5人の全国の医師が回答
- Q&Aを引用した相談もできて簡単