統合失調症について教えてください

person40代/男性 -

10年前に統合失調症になった家族がいます。入院して、薬を飲み症状が安定しました。入院前は、支離滅裂な事を話し、典型的な統合失調症だったのですが退院してから、そういうのは無くなりました。ただ、年に数回現実的な妄想 勘違いみたいなものがあり、否定してもそれを信じて聞く耳を持たないことがあります。性格的なものと言われたら、そうなのかも知れません。内容が現実が関係しているので、支離滅裂という感じではありません。何も知らない人からすると考え方に固執がある様にみえます。普通なら色々な考えや見方をするのですが自分が思った事を確信しています。例えば、お金のことも私からするとおかしいのですが、ノートに一杯計算して、これが正しいと証拠にして、自分が正しいと説明します。毎回おかしな事で怒って誰かを批判するのですが、大体身近な人です。そして疎遠になって、その話はなくなりますが今回は、私になりました。通院はしており、薬もきちんと飲んでいますが、量は多くないです。受診では、あまりしゃべらないので毎回短時間で終わります。日常生活でも入院前のようにおかしいということはなく、先程書いたように、特定の猜疑心みたいなもので、他人と揉めたりするのですが、生活に困るということはないので気にはしていなかったのですが、対象が自分になってから、これは、病気が原因でこうなっているのか、性格的なものでこうなっているか、よくわからなくなってきました。
本人的には、生活にも困っていない様子ですし、もし薬を増やすなんてことになれば、医者や家族への猜疑心が増すと思います。今から私が猜疑心を持たれて、暴言を聞くことを我慢しないといけないとので
辛いです。また、身の回りの世話は私がしているのですが、尚更辛くなります。沢山統合失調症について情報を得たのですが、私的には、妄想性障害に近いと思っています。どうしたら良いですか

精神・神経科分野 に限定して相談しました

2人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師