5歳の男の子、1週間前から続く下痢嘔吐

person10歳未満/男性 -

5歳の息子ですが、1週間下痢嘔吐の症状が続いています。
経過や受診状況は以下のとおりです。

6/8(木):腹痛を訴えるも下痢嘔吐無し
6/9(金)夜:嘔吐、下痢、腹痛あり(熱無し)
 ・水下痢が1日5〜6回程度続く
 ・常時腹痛がある
 ・食欲あり、水分補給も問題無し
6/12(月):受診し胃腸炎の診断を受けラックビーを処方される
 ・コロナやインフルなどの特別な検査はしていません
 ・以降も1日5〜6回の水下痢・常時の腹痛が続く、食欲はあり
6/14(水) 水下痢に加えて咳鼻水
6/15(木) 再受診
    夜に再度嘔吐
6/16(金) 再々受診
 
1週間経っても下痢がおさまらず、さらにまた嘔吐するような状況でも胃腸炎の診断は変わりませんでした。
1週間を通して発熱はありませんでした。嘔吐が1週間の間を空けて2回と、継続する水下痢、腹痛、咳鼻水の症状が出ています。

【質問】
1.このような状況でもただの胃腸炎なのでしょうか?
2.食事は消化の良いものを少量与えて良いとのことで、うどんなどを与えているのですが、その度に下痢しています。絶食したりする必要はありますか?
3.現在は咳鼻水の薬と、整腸剤が処方されていますが、これて足りていますか?
4.次に受診が必要なのはどのようなタイミングでしょうか?例えば、2週間経っても治らないなど。(もちろん、吐血したなどあればすぐに受診するつもりです。)

よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師