0歳児 CT検査放射線被曝リスクについて

person乳幼児/女性 -

4年前、当時生後3ヶ月の子供が高さ30〜40センチのソファーから落ちました。
近隣の大きな脳外科(小児科は無い)に行き、被曝リスクの説明は一切なく医者の指示通り頭部のCTを撮りました。
最近、CT検査は発癌のリスクがあり、簡単には撮影しないと知りました。
当時、嘔吐や意識障害も無かったので様子見でよかったのではと激しく後悔しております。

不安になったので当時の病院に放射線量等を確認した所、約27ミリグレイ、445DLPでした。
現在、自分が事務員として働いてる小児科のある総合病院では、0歳児に当てる線量はその約3分の1(ミリグレイ、DLP共に)とのことでした。
1回のCTは大丈夫かなと思いましたが、他の病院と比較して自分の子が受けた線量が多いと知り衝撃を受けました。

当時の病院に説明を聞きにいくと、「この病院を選んだのはあなたでしょ、来なければ良かったのでは」「1回のCTは大丈夫。でも今後20歳になるまでは撮らない方がいい」「国のガイドラインの基準より下回ってるから、文句言われる筋合いはない」(質問しただけで、文句は言ってません)と不信感しかない回答を受け、不安が増しました。

質問ですが
1.私の子供が受けた線量は、0歳児として一般的に多い方なのでしょうか?それとも、私が勤めてる病院が極端に低いのでしょうか?小児科が無い病院は子供に対しても高い線量を使うことがあるのでしょうか。

2.線量は国のガイドラインを下回ってるので安全といえるでしょうか?

3.勤めてる病院の約3倍の線量を受けたので、CT検査を複数回受けたと考えた方がいいのでしょうか?それとも、1回は1回と考えるべきですか?

4.将来の発癌リスクはかなり上がってしまったのでしょうか?

子供の将来が不安でたまりません。回答1つでも大丈夫です。よろしくお願いします。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師