内視鏡検査な結果問題なし?

person50代/男性 -

先月、便に血が付着してたため、外科で肛門を見てもらい、痔はなかったため、大腸内視鏡検査とCT検査を受けました。10年前に大腸癌の検診、再検査のときは、小さいポリープはあるが、切除する大きさではないといわれいたので、覚悟していましたが、とくに異常はありませんでした。CTの方も。

診察では、その後もたまに便に血が付着していること、便秘がひどく、浣腸を使い排便をしていますと報告。
硬い便が、踏ん張るときに傷をつけているのではといわれました。10年前いわれたポリープについては、ひだの裏側などに隠れて見えないことはあるが、あったとしてもそれくらい小さいから問題ないといわれ終了。

本日も便秘、浣腸、便に血付着で心配しています。気にしすぎでしょうか?
汚いですが写真添付します。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師