直腸瘤 直腸重責 直腸粘膜脱

person50代/女性 -

以前からこちらで直腸瘤、直腸重責、直腸粘膜脱の事で相談させてもらっています。
今年の1月に上記の病名で診断され、いずれは手術になる、、と言われ初めはショックでしたが、モビコールと桂枝加芍薬湯で排便コントロールし、体と向き合って生活しています。
毎朝大体続けて2、3回排便して出し切る感じですが、時間的に3回目が出ない時は昼食後に排便します。
また、昼食後に排便できるタイミングがなければ夕方帰宅後に排便するのですが、たまに出難い時があります。
いきむ事を避けたいので、その時はレシカルボンを使用すると直腸のポケットから排便出来た感覚がありスッキリします。
そこで質問です。
1 癖になると嫌なので、また昼食後にしよう、また帰宅後にしよう,と思ってる内に出難くなってるのであれば朝2回目の排便後の残便間がある時点でレシカルボンを使用してもいいのでしょうか?
2 今はレシカルボンを使用すると効果を充分実感出来るのですが、長期的にレシカルボンを使用しても、効果は変わりませんか?
3 また長期的に使用すると本来の自力排便が出来なくなりませんか?
とは言え、現状直腸のポケットに入り込んだ時は中々出し難いのでレシカルボンに頼ってしまいます。
4 出難い時は毎日使用しても良いのですか?
先生方、アドバイスをお願いします。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師