てんかん治療 かかりつけ医について

person20代/男性 -

今年から急な発作が起こり、
2回目の発作でレベチラセタム500朝晩
3回目の発作で750朝晩に増量
3回目までは月に一度ペースでした。

増量してから3か月落ち着いていましたが、一度だけ極端な夜更かし(睡眠三時間)の後の朝の服薬忘れがあり
発作が起こってしまいました。

改めて、睡眠不足と、忘薬は絶対ダメと話し合い、2週間落ち着いている状態です。

初回の緊急搬送先が家から近い大きな総合病院で、神経内科の担当医に診察していただいています。
色々不安で、発作2回目の受診時に先生にお願いし、紹介状を持って、家からは遠いてんかん専門医でセカンドオピニオンを受けました。
そこでは、かかりつけ医からの各データを渡し、後は当時の問診のみでの診察で、私も同じ薬を出しますね。と、見解は同じ、という感じのお話をされました。

ここでの色々なてんかんにまつわるご相談の回答を見ていると、てんかん専門医で受診して下さいとの回答をよく拝見します。

両ドクター共に、今のところ家で寝入りバナにしか起こっていない為、通院は家に近い方が良いとおっしゃいました。

ただ、家の近くのかかりつけ医はてんかん専門医ではありません。

今後も定期的に通う中で、今の息子の状態だと、そのまま近所の病院の通院で大丈夫なのかな、と不安な気持ちが常にあります。

ただ、てんかん専門医の病院は家から遠いのです。。

今は現状維持で近所の病院に通うのがやはり1番良い方法なのでしょうか。

本人よりも母親の方がいつも悩んでばかりいる毎日です。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師