脊椎炎と抗生物質の投与期間

person70代以上/女性 -

81歳の母が、今年5月16日に、40度の発熱と、腰痛で、救急搬送され入院しました。入院後の血液検査で、肺炎球菌に感染していることが分かり、その後髄膜炎、脊椎炎と診断されました。その時は、白血球11,000、CRP30、頭のCTも撮りました。診断後、抗生剤を点滴で投与していますが、
入院後5月20日から、意識が無くなり、昏睡状態になり、5月27日に少し意識が戻り会話も出来ましたが、その後今日まで意識がありません。
6月5日の血液検査では、白血球5,500、CRP1.7まで回復しましたが、意識は戻りません。
6月12日に頭のMRIを初めて撮ったところ、多発性脳梗塞が脳幹にありました。主治医からは、意識が戻らないのは、それが原因かもしれないが、治療方法は、引き続き抗生剤投与をするしかないと言われました。
6月20日、主治医から、血液検査の結果、血液中に肺炎球菌は既にほぼなくなっている、髄液の中の菌もほぼ無いと思う、と言われています。
その上で、主治医から、脊椎に、膿の塊はないが、何箇所か感染の巣があるので、それが治らないと、意識が戻らないのでは無いかと言われています。
また、抗生物質の投与は、6週間が原則のルールで、それ以上投与しても効果が出た前例がないので、6週間以上投与するのは無理だと言われています

以下、質問です。

1 脊椎の感染を治す方法は、抗生剤投与以外に何かあるのでしょうか?

2 抗生物質は、6週間以上投与出来ないのでしょうか?抗生物質を止めると、血液の炎症が再発する可能性があると思うのですが。

以上。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師