42歳 子宮腺筋症 これまで体外受精で流産4回 (追加質問)

person40代/女性 -

以前、妊娠目的の腺筋症の治療について、ご質問させていただいた者です。
こちらのご意見を、参考にレルミナで小さくしてから移植したいとA大学の腺筋症外来で相談したところ、「あなたの子宮の状況では、奇跡が起こらないかぎり、結果は変わらないだろう。」といわれ、自費で核出術を行っているB病院をすすめられました。
体外受精のクリニックCでは、「B病院での術後、腺筋症を削りすぎて血流が減少し、内膜が厚くならず着床できなくなった患者を見た事がある。薬物療法では、正直やってもやらなくても同じという意見もあるので、正確な回答は持ち合わせていない。ご自身で決めてください。確実に症状自体が改善されるのは、手術です。」と言われ悩んでいます。つまり、クリニックCの先生の意見ではA大学病院で手術がベストだと思ったが、先進医療から外れその見通しが立たない現在、その他で強く勧められるものはないのだな、と感じました。質問したいことは、
1.レルミナを使用する理論的なことが理解できず、一時的に小さくなったとしても、腺筋症自体がなくなるワケではないと思うのですが、腺筋症が小さくなるだけで、子宮が胎児の成長に合わせて伸びやすくなるのだろうか?ということろがよくわかりません。
レルミナで小さくしてから、黄体補充をするとのことでしたが、レルミナを飲みながら黄体補充をするのでしょうか?レルミナを止めるとすぐに1から2ヶ月くらいですぐ元に戻ったとういうような体験記を複数目にすることから、レルミナを止めてから黄体補充するのであれば、あまり効果を期待できない気がしてしまいます。
2.手術の場合、私は全周性で妊娠目的で根治ではないで、腺筋症をある程度残すことを前提とした手術になると思うのですが、それでも血流を阻害されるほど削ることはあるのでしょうか?先生にお願いすれば加減してもらえる物なのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師