低音障害型難聴について

person30代/女性 -

今年3月、朝起きた時に右耳の詰まった感じと耳鳴りが1日あり、次の朝起きた時に歩けない程のクラクラ、ふわふわする感じの目眩と、吐き気が起きて耳鼻科を受診しました。右耳の低音難聴があり、眼振はでませんでした。
五苓散、イソバイド、アデホスコーワ、ベタヒセチンメシル、を1週間処方され、その間に、同じ目眩と吐き気が起き受診、低音難聴があり、やはり眼振はありませんでした。
その後ステロイドを3日服用しましたが、症状が安定せず、3週間入院治療しました。
退院後、難聴は改善されてましたが、目眩や耳鳴り、耳が詰まった感じが続いてた為、五苓散とアデホスコーワ、ベタヒセチンメシルは服用を続けていました。
症状に波があるかんじです。
それでも薬が効いてたのか、歩けなくなるほどの目眩は起きてませんでした。
しかし今日の朝起きたときに、耳詰まりがあり急に、歩けなくなるようなクラクラ、ふわふわした目眩と吐き気におそわれました。
耳鼻科に受診し、聴力検査した所、また低音難聴になっておりました。眼振はでておりません。目眩止めの点滴をしてもらいだいぶ楽になりました。

お聞きしたいのは、私の目眩は何の病気なのでしょうか?かかりつけ医の先生は、この症状が繰り返し起こるとメニエールかと、おっしゃってました。でも私は眼振が確認されません。眼振がでなくてもメニエールと診断されるのでしょうか?入院中MRIなど検査しましたが、異常はありませんでした。
また受診するのは今のまま耳鼻科でよいのでしょうか?
心療内科とかのがよいのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師