腎盂癌の診断過程についてご意見をお聞かせ下さい。

person60代/男性 -

以前から相談させて頂いておりますが、いよいよ腎臓・尿管・膀胱の一部のロボット手術が近づいてきました。これまでのご相談で、手術内容や注意点等々良く理解が出来ました。有難うございます。今回は診断のプロセスについて一部納得ができない部分がありますので、ご意見を伺いたく、投稿させて頂きました。
まず、腎臓に石があり1回破砕、もう1回は自然に出ました。現在も石は存在します。また、元々糖尿病があり2か月に1回程度大学病院で尿検査と血液検査を行っており、HA1Cはコントロール出来ています(薬を飲んで6.1~6.5程度)。4月上旬に鮮血反応があり、それ以外の症状が全くなかったことから、検査をして欲しい旨糖尿病の医師に伝えましたが、石があるから様子を見れば良い、と言われました。その1.5か月後に肉眼的血尿が出て、自宅だったこともあり、近所の泌尿器科を受診し、単純CT・血液検査・尿検査を行いました。細胞診は一週間後でしたが、特に問題はなく、専門医としては気持ち悪いので、膀胱協検査などの精密検査をした方が良いと言われ、私が糖尿で大学病院に行っていることを伝えると、紹介状を書いて頂きました。紹介状を糖尿病の医師に渡すと(少し顔色が変わり)、直ぐに泌尿器科に行って下さい、と言われ、そこからは各種検査がスピーディに進み、現在に至っています。長くなりましたが、ご意見をい頂きたいのは、今回肉眼的血尿が出たので、癌の診断に至りましたが、腎盂癌では肉眼的血尿が出ないケースも多いと聞きました。患者が検査をして欲しいと望んだのに、それが叶わず、もし、肉眼的血尿が出なかったら、癌が進行し、取り返しのつかない結果になったかと思うと恐ろしい限りです。特定の医師を糾弾するというつもりは全くございませんので、ご意見を頂戴できればと思います。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師