グロブリン、C3低値について

person30代/女性 -

先日、夜中に両手の肘の裏、両脚の膝の裏が突然痒くなり、次の日の朝に発疹のようなものは見られなかったのですが、真っ赤に腫れていたため(掻いたせいかもしれないですが)、1日様子を見て翌日に病院を受診しました。1日経つとだいぶ痒み、赤みは治っていました。

発疹がないため蕁麻疹ではない、食物アレルギーのようでもない、左右対称に赤みが出ているため膠原病でないか念の為検査したいということで、血液検査をし、その日は塗り薬(ステロイド)処方されました。
塗り薬を塗ると症状は改善し、今も再発はしていません。

後日血液検査の結果を聞きにいくと、膠原病ではないとの診断だったのですが、

抗核抗体   40未満
血清補体価  27.4CH50/mL
C3 83mg/dL(低値)
C4 17mg/dL
α-1グロブリン 2.7%(低値)
α-2グロブリン 6.8%(低値)
中性脂肪    32mg/dL(低値)

という結果でした。
低値になっている項目について、肝臓がうまく機能していないかも(?)ただ、一時的なものかもしれないしこれだけでは異常とは言えないので特に症状がなければ大丈夫とのこと。

・抗核抗体が陰性ならば膠原病は否定されますか?数年前から急に日光に当たると湿疹が出るようになり、膠原病の症状にも同じようなものがあるようなので少し不安です。
・低値になっている項目について、どのようなときに低値が出るのか。ダイエットしてますか?と聞かれたのですが、食事制限で影響が出る項目なのでしょうか?(厳しい食事制限はしていないですが、1日1,600Kcalくらいになるように気をつけてはいます)

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師