「左上腕骨外科頚骨折のリハビリについて」の追加相談

person50代/女性 -

昨年の10月に上記の内容で相談した者です。
その後、理学療法士さんを病院の判断で違う方に変更になり、リハビリを続け、変化のないまま年が変わり、診察リハビリを続ける中で
実は、この2年間に4回の骨折をしていまして
その事を診察時に主治医に伝えたところ
骨密度の検査を勧められ、検査を受けました。
すると79%というあまり良くない結果で
1月の終わり頃から、薬を処方され
現在も飲み続けています。
それから半年、拘縮は良くなるどごろか
ひどくなっていき、全く改善が見込めず
時ばかりが過ぎています。
その中で主治医が退職し、5月より後任の医師に引き継がれて診ていただいていますが
仕事にも復帰できる見込みもなく、痛みも引かず、理学療法士さんも困り果ててる状態で
先月の診察時にこちらから、他に手立てがないものかと話したところ、麻酔をして拘縮を剥がす方法があるが、骨密度が改善しなければ施術はできないとのこと、6月末で薬を飲み始めて半年になるタイミングで、骨密度チェックをして、その結果を見て施術をして欲しいとお願いしました。渋々という感じでしたが
7月3日に検査の予約をしてくれ、測定結果が
全く改善されていなかったため、諦めるしかないかなと思いながら診察室に入ると、全身麻酔で施術をするから、5日から2泊3日で入院してと突然言われ、言われるがままに入院し、6日に施術を受け、昨日退院しました。
事前の説明では、全身麻酔をしてサイレントマニュピレーションをやってみて、それでも動きが悪そうなら切開して不要なボルトを抜いたり、肩と二の腕の間の癒着部分を直に剥がすと言われましたが、結局は切開せず、動かしただけでした。退院前にリハビリを受けましたが
施術前より痛みは増したものの、可動域に変化が無く、理学療法士さんも戸惑っている様子でした。失敗という事なのでしょうか?

整形外科分野 に限定して相談しました

左上腕骨外科頚骨折のリハビリについて

person 40代/女性 -

左上腕骨外科頚骨折で今月13日に髄内釘固定法の手術を受け2週間。三角巾は外れていますが
自力では全く腕が上がらない状態で
術後、痛みがなかなか引かず、あまり眠れていない状態が続いています。
元々、主治医の先生からは病院でのリハビリはしないと言われていましたが、昨日の診察時に
術後、痛みが続き寝るのもままならない事を伝えると、固まってしまうのが恐いから
やっぱりリハビリした方がいいかもと
急遽、リハビリテーションに連絡をして
そのままリハビリを受ける事になりました。
左肩から手首までは、手術の傷の他に
打撲によるアザが数カ所広範囲であるのですが
リハビリの担当の方は、患部を見ることも無く
固まらないように解した方がいいからと
肩甲骨から手首まで、傷の上も躊躇なく
強めにマッサージを30分ほどしました。
その時は痛かったのですが、今はこのくらいマッサージして、ほぐした方が痛みが楽になるからと言われ、楽になって少しでも眠れるならと思い受けたのですが
帰宅後、腕全体が熱を持って腫れているような感じと痛みがあり、家族に見てもらうと
指の跡のようなうっ血が数カ所ありました。
一晩経っても浮腫んだような感じです。
明日、リハビリの予約が入っていて
ホットパックとマッサージをすると言われていますが、この方法が適切なものなのか
分からず不安です。

person_outlineちゅるさん

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師