胃と腸の不調と便について

person30代/女性 -

1週間前から胃腸の不調があります。
元々胃が弱いのかよく胃が痛くなり胃カメラの検査を受けてみても異常はありません。
胃はよくある事なのですが今回はお腹?腸の調子もよくないみたいです。

元々排便間隔は3日に1回で、出ればスッキリする感じなのですが排便間隔は同じでも残便感があり、スッキリしません。
コロコロしたうんちが出たり下痢まではいかなくても軟便だったりもあります。

消化器内科を受診して、漢方の安中散とミヤ、トリメブチンマレインを処方され今飲んでいます。

今朝排便がありましたが便自体はいつも通り茶色なのですが周りに白い塊?膜?がついていて驚いています。
消化器内科では今すぐに胃カメラ大腸カメラをしないといけない感じではないと言われましたが、そんな便が出ても大丈夫でしょうか?
次の受診まで1週間あるので緊急性のある便なのかスグに受診した方がいいのか気になっています。
元々考え出すと体が不調になります、20代の頃は過敏性腸症候群になった事があります。

スグに受診するべきなのか1週間後の受診日でいいでしょうか?
わたしはなにか重病でしょうか?
文章だけでの考察になり難しいかもしれませんが教えてください。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師