2歳5ヶ月ヘルパンギーナ 新生児への感染の心配

person乳幼児/女性 -

昨日より2歳5ヶ月の長女が発熱、嘔吐したため受診。夏風邪との診断でしたが念のため新生児の次女とは別部屋で過ごしていました。次女には直接授乳はせず搾乳したものを家人からあげてもらっていましたが、沐浴やミルクを作ったりは手を洗った後に私がしていました。また、私が入浴後、夜間の授乳やオムツ交換も私がいつもどおりしていました。
本日朝より長女が咽頭痛があり受診。ヘルパンギーナとの診断がされました。
ここで質問なのですが
1.これらの過ごし方で新生児への感染の可能性はありますか。
2.新生児と長女との部屋はいつまで分けていた方がいいですか。
3.長女の世話を私がする場合は、搾乳したものを次女に飲ませるのも控えた方がいいですか。
4.日中は長女と過ごす、私が入浴後の夜間は次女の世話、授乳をするという過ごし方は感染的に問題ないですか。
5.だいたいどのくらいで喉の痛みは落ち着くものですか。
質問が多くなってしまいすいません。よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師