エアコンの効いた部屋に入ると息苦しくなる

person20代/男性 -

25歳男性です、私は小学生の頃に喘息を患って以来吸入治療を続けています
数年前から夏頃にエアコンの効いた部屋に入ると息苦しくなり、軽い咳などが出ます
エアコンの温度を上げたり新品にしたり部屋を掃除してみましたが改善はしません
寝苦しかったり何も集中出来ないのが数か月続くのでストレスが溜まってきます
息苦しい時にピークフローや血中酸素濃度を測っても正常値なので、医者からはこれ以上は薬出せないと言われています
現在私が使っている治療薬は シムビコートを1日6吸入 キプレス一日一錠 辛い時など頓服用にプレドニン5mgを一回3錠です
相談したいことは
1.ピークフローや酸素濃度は正常なので精神的なことからくる息苦しさなどは考えられるでしょうか?
2.担当医には自分が辛いことを説得しお薬を増やしてもらうべきでしょうか?
3.もし冷暖差が原因だとすると、ゾレアなどの生物学的製剤は効き目はあるのでしょうか?
長くなりましたがよろしくお願いします

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師