うつ病治療中の更年期 婦人科受診してみたほうが良いですか

person40代/女性 -

45歳 昨年夏頃適応障害の診断。今年1月にうつ病に診断が変わりイフェクサー37.5mm/日と抑肝散加陳皮半夏を服用 

太りやすく水分が体内に溜まりやすいので、内科で防風通聖散も処方してもらっていて、毎年湿度の高い期間は五苓散も追加で処方してもらっていましたが、精神科で漢方が処方された時に、担当医から「漢方は2種類までにしましょう」と防風通聖散のみ継続で服用

7月に入り調子が悪くなり75mm/日に増量してもらい、(抑肝散はなしに) 気分の落ち込みや涙がでてくる症状は軽減しました。

が、不眠傾向、頭痛、倦怠感、背部痛、イライラはおさまりません。
また、昨年までには感じたことのない暑さと顔の汗の量で、更年期のホットフラッシュかな?と思っています。
生理は35日周期で続いています。

婦人科の受診を検討していますが、大量の顔からの発汗以外はうつ病の症状とも同じなので、あまり意味はないのでしょうか?

むくみで体が辛いので、再び五苓散をもらい、運動と食事で改善させた方が良いのか、どちらが良いのでしょうか?

介護と育児がある事情で自分自身の外出に時間を取れる日がとても少ないので、頑張って日程をつくって受診しても意味がないのであれば、ハンディファンを持ち歩いて我慢したいところです。

介護と育児と仕事に時間を使い、趣味だったスポーツ等もできずこの2年間で12kg太っています。

婦人科を受診すれば何か有効な対処があるようなら初診に行ってみたいです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師