1歳の子供が体温計の左右差あり

person乳幼児/女性 -

40度近い高熱を出して間もなく4日目となります。
体温を測ると右は37.5度、左は38.5度と雲泥の差がありどちらが正しいのかわかりません。
座薬を刺したあとの効果を確認するための測定なので、どう判断したら良いか迷っています。
触った感じは、39度を超えた時の明らかに熱いというような感じではなく、37度台じゃないかなとは思います。
どう判断すべきでしょうか?

また、経口薬のカロナールと座薬の解熱剤を両方もらっています。
基本は座薬で、6時間経過前にぐったりしていて早く解熱剤を投与したいときは座薬投与後4時間とかでカロナールを使う、というような解釈でよいのでしょうか?(薬局では解熱が二つある理由と使い方についてそのように指導されました)

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師