パニック発作の事で質問

person30代/女性 -

以前とは又違うご相談内容で投稿です。パニック発作の事なんですが、実は…、10年前に突然発作が起きて、半年程精神科に通って薬療法していましたが、自然と治まって、年に数えるぐらいの発作しか起きなくなって、安心していたのですが、今年の4月から、ほとんど毎日のように発作が繰り返されるようになりました。環境も変わって、夜勤の仕事もしていることもあって、寝不足や疲れが原因だとは思うのですが、安定剤を飲んでも動悸と息苦しさと頭痛と異常な汗が治まらず、毎日辛くて、苦しいです。思わず救急車を呼ぼうかと思うことも何度もあるんですが、何とか我慢している毎日です。最近では職場でも息苦しさと動悸と頭痛がしますが、倒れるのではないか?息が吸えなくなるのではないか?と不安でたまりません。安定剤が効かないことはあるのでしょうか?パキシル錠10ミリを飲んでいますが、発作があまり軽くなりません。食欲不振と胃痛もあって、本当に辛いです。長々と書いて申し訳ありません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師