正しい意味での全身麻酔とは

person30代/女性 -

来月、小学生の息子が全身麻酔で扁桃腺摘出手術をします。
麻酔科の先生による診察があり、過去の全身麻酔の有無、近い親族の全身麻酔での合併症の有無を聞かれました。
2歳のとき、腸重積で高圧浣腸で治療した際、点滴で眠らされ治療したので
それを全身麻酔と勘違いし、経験ありと伝えると
厳密にはそれは全く全身麻酔でないと知りました。

私も体外受精の採卵時に、20分ほど点滴で眠ったことがあり、それも全身麻酔だと思っていました。
主人も副鼻腔炎の治療の際、30分から1時間ほど点滴で眠って日帰り手術を受け、それを全身麻酔だと思っています。

全て全身麻酔ではなく、
麻酔科の先生曰く「全身麻酔は呼吸も止まってしまうもので、必ずきちんと手術室で麻酔科医が付き、気道を確保し人工呼吸を行いながらするもの」と言われたような気がします。
きちんと説明を受けたはずですが、その他の合併症や問題点などたくさん話を聞いたので、うまく理解できずに終わってしまいました。

本当の意味での?全身麻酔とは。
また、日帰りなどで行う眠ってしまう麻酔?との違いを教えていただけると嬉しいです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師