13歳男子。吃音症。家の方がどもりが酷いかもしれません。

person10代/男性 -

13歳男子。
一昨年から、吃音が始まりました。

それまでは、もしかしたら吃音があったのかも知れませんが、親も気づかない程度だったのかも知れません。
吃音が始まったと感じた時期と、お友達関係で悩んでいる時期と重なっているため、心因的なものが原因だと思っています。

中学生になっても吃音は治らず、
本人は吃音を気にしているけれど、受診には消極的です。

私が本やネットであれこれ調べて試させていますが、今のところ改善していません。

先日、学校の面談があり、学校の様子を聞いたところ、
授業中の発表などでは、自信なさげに話すけれど、それほどどもりは気にならないとおっしゃっていました。
お友達との会話はどうか、わかりません。

一方で、家では恐ろしく早口で、どもりまくりです。

家での方が会話が多いからなのかも知れませんが、
もしかしたら吃音の原因のひとつが私(母親)なのではと気づきました。

勉強に関しては厳しく言うことはありませんが、他のこと、例えば約束や時間を守るとか、忘れ物や、歯磨きなどサボった時に叱るとか、厳しく注意してきました。

私が厳しすぎてトラウマとなり、吃音に繋がったのではと…。

もしもそうなら、どうしたら良いでしょうか?
最近は小学校の頃のように注意することも少なくなりましたが、過去のトラウマを克服させるために、何か方法はありますか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師