冠攣縮性狭心症・動悸

person30代/男性 -

糖尿病もちです。糖尿血圧脂質の薬を飲んでます。4月に朝方胸の圧迫感・息苦しさを感じカテーテル検査を受けアセチルコリン誘発で冠攣縮性狭心症の確定診断を受けました。その後硝酸イソソルビド、ニフェジピンを処方され薬を飲み始めてから動悸をほぼ常に感じると相談したところニフェジピンをジルチアゼムに変更してもらったがちょっとは動悸も減ったきがするが安静にしてるときなどは変わらず動悸をずっと感じており、かかりつけ医が糖尿専門でカテーテル検査は違う病院で受け診断書をもらい今はかかりつけで診察を受けている状況です。かかりつけの先生が内科的にはこれ以上はできないと言われたのでカテーテル検査をうけた病院が遠いため近くの循環器内科を受診しようか悩んでおります。そこでこの動悸は狭心症の薬を飲んでる限りずっと感じるものなのでしょうか?狭心症の症状はほぼないので薬の変更や漢方などで動悸をなくすもしくは減らすことは可能なのでしょうか?可能性があるならほかの病院に行こうと思います。わかりずらい内容だとは思いますが回答お願いします

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師