新型コロナ 郵便物を介しての感染

person30代/女性 -

コロナが5類に移行した中で、神経質すぎることを自覚しつつ質問させてください。

私は今妊娠35wで、里帰りをしています。
先日、自宅に住んでいる夫が、コロナに罹患してしまいました。
2日ほど高熱が続いたようですが、空咳と鼻水と微熱程度になり、私宛に来た郵便物を開封して、その中身を発症5日目に私の里帰り先に速達で送ってくれました。
私が受け取ったのは発症6日目の本日でした。

物を介しての感染が頭をよぎりつつも、マスクもせずに開封してしまいました。
臨月も近いため、私自身はほとんど出かけることもせず、ほぼ家の中で生活していることもあり、免疫力もとても落ちていると思います。

調べると、2020年頃の研究で、紙の上ではコロナウイルスは1〜3日ほど生きるというのを見て、確実にコロナに罹っている人からの郵便物を1日空けることもなく開けてしまった私は、コロナに感染してしまったのではないかと、とても心配になっています。
開封後、手洗いとうがいはしておきましたが…

現在、物を介しての感染については、どのようなことが言われているでしょうか。
また、今回の状況で、感染する可能性は高いでしょうか。
曝露したとしたら、そこから発症を防ぐためにできることはありますか。

お腹の赤ちゃんのことを思うと余計にナイーブになってしまいます。
よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師