肋骨が引っ張られる、圧迫感で苦しく感じる

person30代/女性 -

もうずっと1ヶ月くらい肋骨が圧迫感、引っ張られる感じ(押しつぶされてる感じ)が続いてて苦しく感じます。
不快すぎて整形外科に行くもレントゲンみて、特に何も言われず、めまいがあると伝えると首肩に電気マッサージみたいなのをリハビリでやっていただきました。
座っていても、急にぐーーーっと圧迫され苦しさを感じます。仰向けで寝ることはほぼ出来ません。結構な確率で圧迫され苦しさがでます。
左を下に寝ると心臓が痺れるような感じが出る時があるし、右を下にしたらしたで心臓が食道を圧迫するような違和感で不快です。

整形外科で頂いた湿布を貼ってみてますが、変わらずです。
仰向けで寝苦しいと心不全とかネットで見てしまいましたし、整形外科のレントゲンでも心臓が大きいと言われているので、本当は心不全なんじゃ?と心配になります。他二つの病院のレントゲンでは異常なかったんですけど。
この症状が心不全だった場合、14日の心エコーまでにもっと酷くなってしまうんじゃないかと思ってしまいます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師