子宮腺筋症 プラノバール

person40代/女性 -

44歳で昨年、生理が突然大量出血となり止血のため、プラノバールを処方後レルミナを6ヶ月服用しました。レルミナ服用中は不正出血はありませんでした。(子宮頚がん、子宮がんは陰性。MRIにて子宮腺筋症と診断)
レルミナ服用後、ジェノゲストへ移行し現在4ヶ月弱です。飲み始め1ヶ月目から3週間ほど不正出血があり一旦治ったのち、3ヶ月目から再度3週間ほど不正出血がありました。大体前後数日は点状出血で10日程度は1日に40mlほど出血が続きます。
2回目の出血が続き体調を崩したこともあり、受診したのですが血液検査では貧血は大丈夫でした(サプリ服用)

内診の結果、再度プラノバールでリセットして、ジェノゲストで凌いだのちレルミナに戻すことを提案されました。

前回、プラノバールは大学病院で処方され、血栓リスクもあり恐る恐る飲みました。今回も血栓リスクは説明されたものの自由診療として処方された点が気になっています。
副作用の強い薬ということもあり、飲むべきか悩んでいるのですが、いかがでしょうか。(40代以上、肥満の危険因子あり)

1回目の時は大量出血を早く止めたく納得しましたが、今回は出血量が減って来ているので飲む必要性をそれほど感じていないこともあります。。。
が、先生からは内診した結果、ジェノゲストでは今後も出血が続くので一旦リセットでレルミナへと言われ、やはりリセットが必要でプラノバールを飲む必要があるのでしょうか?

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師