流産手術後の妊活と排卵のタイミングについて

person30代/女性 -

流産後の排卵タイミングについて質問です。

6/16に稽留流産の手術を受け、その後7/28に生理が来ました。一度生理が来たら妊活再開していいと言われており今月から再開予定です。
妊娠前もずっと生理周期は安定していたため、今回も排卵は8/10ごろだろうと考えていたのですが、今日から基礎体温が+0.3度ほど高く排卵痛に似た痛みを感じています。
ただし基礎体温は起きてすぐ測らず、(忘れていました)目が覚めてから20分ほど経ったあとに計っています。(ベッドから動いてはないです)そのため信ぴょう性があるかわからず…。

1)もしいま排卵しているならば今日タイミングを取ったほうがいいのでしょうか。それとも排卵が早いということは未熟卵=仮に受精してもまた流産してしまう等問題がありますか?
2)8/7に卵胞チェックをするために通院の予約を入れてましたが、排卵してしまったかどうかはそのときにわかりますか?

はやく授かりたいと思って焦りがありますが、リスクが高いかどうかお聞きできると嬉しいです。よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師