60代女性、両変形性膝関節症、手術の不安

person60代/女性 -

60代の母ですが、両膝の調子が悪くヒアルロン酸を注射するためにしばらく通院しています。昨年11月に突然左膝が痛くなり水を抜いてヒアルロン酸を打つのを2週間おきにしていましたが、7月に一度水を抜くのをやめてみたら大量にたまりそれが膝の負担になったと言われ、7月12日に大量の水を抜いた後に炎症止めを入れました。その日の夜歩こうと少し膝を曲げたら、突然立てなくなり杖が2つないと歩けなくなりました。翌日は少しマシになり1つの杖で歩けるようになりました。その後何度かマッサージ(個人経営)で筋をほぐしてもらい、サポーターをしてゆっくりであれば歩けるほどにはなっています。左膝が悪化していますがヒアルロン酸は両膝うち、今は右足の付け根も痛くサポーターなしでは歩きにくい状態です。26日にMRIの結果、半月板が傷みそれが当たって炎症を起こし水がたまっているとのことで、それを取り除く手術(内視鏡)を勧められましたが、以前病院受診した日に歩けなくなったこと、手術する医師は診察で診ている人ではなく知らない先生であること、マッサージの先生から手術しなくても改善するのではと言われたことで、手術を躊躇しています。
そこでお尋ねしたいことですが
1.7月12日の突然立てなくなることの原因で考えられることは何でしょうか。よくあることなのでしょうか。(病院では聞けなかったそうです。)
2.MRI画像がないので、何とも言えないところもあるかと思いますが、手術はした方が良いのでしょうか。しなかった場合はやはり悪化することになるのでしょうか。主治医でなくても手術は大丈夫な程度のものなのでしょうか。
3.筋肉を鍛えた方が良いと病院で言われ、負担の少ない足の上げ下げ程度のことはしているようですが、足踏みステッパー(ナイスデイ)のような運動はしても大丈夫なのでしょうか。そのようなものは手術後の方が良いのでしょうか。

整形外科分野 に限定して相談しました

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師