脳梗塞後院内感染に

person40代/女性 -

母69歳が脳梗塞の症状がでたので入院。一週間後一般病棟にうつり、リハビリ開始した矢先に細菌感染。
5/31朝から高熱。血液培養結果はグラム性なんとかという菌が脳に入り、髄膜炎を起こしていると6/4に説明あり。その菌にきく抗生剤点滴もさらに加わり治療。意識レベルは高熱でて四日目までは耳元で名前呼ぶと返事をした。それ以降は意識ないまま眠りつづけています。きょう医者に呼ばれ、心内膜炎もおきて、つまったものがたぶん脳にとび再び脳梗塞をおこしていてと、左脳が全部白くうつっていました。

グラム性なんとかという菌は病院内でどうやって感染するのですか?もっと設備のある大学病院ならば細菌感染は防げたのですか?
菌治療中に脳梗塞予防の点滴治療はなぜしなかったのでしょうか?
グラムなんとか菌は抗生剤もすぐには効かないほど強力な菌なんですか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師