アルツハイマー症の診断と治療

person70代以上/女性 -

89歳の母のことでお伺い致します。
2007年10月に脳血流シンチレーション、MRIを取り、大学病院の物忘れ外来のお世話にもなりました。現在はその大学病院から500km離れた私の家の近くで在宅型老人ホームに母は入所しています。遠方になってしまったので、認知症の診断のみして頂き、治療の相談は行えていません(アリセプト5mgが適当とのお話は2007年10月に診察時にお伺いしています)。最近そのときの詳しい資料を入手できたのですがそのことについておたずね致します。
脳シンチの医師の意見「右大脳半球の血流は後頭葉を除いて左に比べ低下しています。特に前頭葉、側頭葉で高度に低下しており、中心溝周囲や基底核、視床は比較的保たれています。左小脳の低下はRemote Effectと考えます。右ICA領域血管障害の有無は、MRA上如何でしょうか?
分布から、SDATに特異的な所見はありますが、左右差が強いので血管障害で修飾されている疑いもあります。SDAT,DD×混合性認知症」
と記載されていますが、右内頸動脈領域の血管障害が起因する場合、薬により改善する可能性はあるでしょうか?
血栓と溶かすような場合、素人考えですが、脳出血のリスクが高まるのではないかと懸念します。

大学病院物忘れ外来医師の診断
・ MRI 海馬の萎縮中等度、前頭葉・側頭葉の萎縮は軽〜中等度、DWMの虚血病変は軽度、明らかなCVD病変無し(H10.4月の脳CTと同様か少し進行している程度)
・ SPECT 右半球外側(〜内側)面で血流ダウン(左の方が血流大)、前頭葉内〜底面血流が大幅ダウン、右PHAで大幅ダウン、posx.cong〜precnessでダウン
・ 心理 ADAS 26.6/70

いずれにしても、どこか専門病院にお願いし診断治療を受けた方がよろしいでしょうか?
それとも、年齢を放置しておいてよろしいでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師