まもなく生後8ヶ月になる息子のお座り

person乳幼児/男性 -

今日理学療法の先生から動画を見せた時に、体幹が弱いと言われました。
お座りの時に胸より上が丸くなっているからだこうです。発達障害の子に多いとはっきり言われました。その後膝をもって座らせる訓練を書きましたが頭に入ってきませんでした。発達障害、、、やはりか、、、私が1番恐れていた事です。
生後7ヶ月すぐからずり這いを飛ばしてハイハイをはじめて1ヶ月ハイハイみたいなものをしていました.今は保育園では時々つかまり立ちしようとしているとのことですが、私はなるべく家ではハイハイさせています。
お座りは自分ではできず座らせると円背でします.横にも後ろにも全然倒れないから良いと思っていたら逆に背中を丸めているからだと言われて体幹の弱さを指摘され現実の厳しさを知りました。この息子のお座りは月齢的にはどれぐらいのお座りなのでしょうか?月齢ではなくどの月齢でもこれは体幹が弱めとなるのでしょうか?
よく本などでは手を床について背中を丸めて座るのが6ヶ月とありますが、これとは別なのでしょうか?またハイハイができているのになぜ一人座りができないのかも気になります。何か高さのあるものに捕まれば一人座りみたいになります。

整形外科分野、他 に限定して相談しました

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師