前立腺炎、耐性菌について。

person40代/男性 -

精液に血が混じる、射精痛があり、セルニルトンを試したところ
射精痛は治ったのですが、睾丸痛が出てきてしまい。
セルニルトンの副作用かと思い、薬をクラビットに変更しました。
現在8日服用しています。 細菌の検査はしていません。
睾丸痛は治まりつつありますが、薬が効いたのか、前立腺炎ではなく時間がたったので治ったのか、若しくは副作用がなくなったのかは分かりません。
そこで薬の止め時のタイミングはいつがベストですか?
薬剤師は10日分飲みきったほうが良いというのですが、耐性菌と言うものをネットで知りすごく心配です。
ひととおり泌尿器癌の検査は済んでいます。

1 中途半端に断薬しても、長く飲みすぎても耐性が付く可能性があるというのですが
  残りの2日分は飲むのと、断薬してしまうのはどちらがベストですか?

2 耐性が出来た場合治す方法はありますか?

3 耐性が付いたかどうかの検査方法はありますか?

4 もし耐性がついていた場合、今後は種類の違う抗生剤で対応できるのでしょうか?
  命に係わる様な病気になった場合に抗菌薬が効かないのは困ります。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師