赤ちゃんのチアノーゼ 喉頭軟化症

person20代/女性 -

34週の未熟児で生まれ、生後1ヶ月半(修正0ヶ月)の子どもがいます。

母乳を飲む際、1回は必ず呼吸が10秒ほど止まり、唇が紫になってしまいます。
呼吸をしていないのではなく、気道がピタッと閉じてしまっているように見えます。
止まっている間もお腹は上下し、吸えた時に「…ッスゥ」とやっと空気が通ったような風になるからです。
哺乳や寝ているとき、息を吸う時にたびたびキューという音もします。

体の機能が未熟なのは承知ですが、あまりにも呼吸が止まることが多いので、喉頭軟化症で閉塞性無呼吸になっているのでは、と思っています。

小児科の担当医は「体が未熟で気道が狭く、呼吸も下手」とは言っていましたが…こんなにも呼吸できないのが普通なの?と思っています。

1. 「体が未熟なだけ」と「喉頭軟化症と診断がつく」の違いはどこにあるのでしょうか?
調べると、哺乳障害や呼吸障害があれば積極的治療をする、とありましたが、上記は治療すべき程度でしょうか?
体重は増えていますが、いかんせん呼吸が苦しそうです。

2. 一過性のチアノーゼであれば脳に影響はないと思いますが、ほぼ毎日のようにあるのでダメージの蓄積などないか心配です。
チアノーゼを繰り返せば、脳に影響(発達の遅れなど)はありますか?

3. 喉頭軟化症は診断できる医師が少ない、と見ました。相当の専門医でないと診断・治療が難しい病気なのですか?
(有名な病院まで行かないといけないのかな、と思っています)

耳鼻咽喉科を受診しようと思ってはいるので、みなさまの忌憚なきご意見を伺えましたら幸いです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師