入院中の発熱、CRP値上昇の原因

person70代以上/女性 -

86歳の母の相談です。8月頭に急性腎不全で急遽入院しました。クレアチニン値が6で、カルシウム値は13.2。高カルシウム血症を原因とした腎不全のようでした。
点滴治療1週間でクレアチニン地は2台に下がりましたが、その後はずっと2台で下がることはありません。一方、カルシウム値は9ぐらいと基準値範囲内に下がってきました。

その一方で、入院1週間ぐらいからCRP値が20台に急上昇して、40度ぐらいの熱も出てきました。今は入院2週間ですが、抗生物質などで治療していますが、CRP値は10台に下がってきましたが、熱は上がったり下がったり(解熱剤も使っているようです)。
数日間下血もあったようです。CTの所見では異常なしでした。

そこで伺いたいのですが、クレアチニンの値が2台から下がらないということは、「慢性腎不全」になったとくことなのか?
また、発熱やCRP値の上昇にはどのような理由が考えられるのか、です。
なお、今は下血もあったということで、輸血や、心臓近くにまでカテーテルを入れて中心静脈で栄養補給をしています。
よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師