尿管ステントに関して

person70代以上/女性 -

75才、
左広範囲脳梗塞後で右上下肢麻痺。失語症のある母に関してご相談させてください。
食事時は車椅子ですが(胃瘻と経口300kcalの併用)基本ADLはベッド上です。

以前より、
腎結石が多数あり、大きさは小さいので様子見になってました。
たまに尿路感染を起こしましたが、抗生剤投与で数日で改善していました。

施設に入って、今回、熱発の連絡を受けた2時間後には重症尿路感染症で敗血症ショックになりました。

その際に、抗生剤や昇圧剤処置と
石が尿管の通りを邪魔しているとの事で尿管ステントを入れて、一命を取り留めました。

ADLの悪さが腎結石の原因で、
薬剤や砕石は適応ではないと言われました。

今回、尿路感染症は落ち着いたので、
尿管ステントを抜去するか、このまま留置して入れ替えをしていくかを医師から言われました。

医師からは入れておくと、ステントそのものに石がはまりこんで閉塞を起こすとオペでしか抜去できずに、母のADLや栄養状態、免疫力ではハイリスクと言われました。

ただ今回、敗血症ショックに至り、
なんとか助かった状態なので、抜去も不安です。

どちらが良いのかわからないので
ご助言お願い致します。

(救急搬送で3次救急の病院ですぐに補液、昇圧剤、抗生剤の投与を開始してもらいましたが、その際の血圧が50台でその病院からはこれが限界、ご高齢なのでここまでと思っては、とのICがありました。ウロの先生からもやれる処置はないと言われました。
家族としてはフルコースを希望したところ、
そのままERから別の3次救急に搬送になり、そちらの病院で尿管ステントを挿れてもらってそこからバイタルも安定したので、
やってくれる病院のあるなしも不安要素として抜去を迷ってます)

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師