冠攣縮性狭心症の発作

person50代/女性 -

3年前に、胸痛が度々あり、その度に救急で受診するものの胸痛があるにもかかわらず心電図や血液検査で特定出来るものはなく、ニトロや舌下スプレーも効果がなく胸痛が始まると2時間くらい痛みが続きました。原因特定のためカテーテルでの検査にふみきり、そこでスパズムと診断がつきました。以来、カルシウム拮抗薬を飲んでおります。ベニジピン4mgを日に2回、ジルチアゼム100mgを夜に1回、これでずっと発作なく過ごせて来たのですが、先月から今月、久しぶりに発作がおき、一ヶ月に2度の頻度ということもあり不安であります。どちらも2錠のニトロで20分くらいで発作はおさまりました。おさまった後も胸に違和感はしばらく続きますが、強い痛みは消失しています。既に予防薬を服薬している中での発作について、これは病状が進行したということなのでしょうか?また、現在のお薬では発作があらわれるため、今後の治療としてはどのように進められるのか?教えていただけるとありがたいです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師