3年前、脳動脈解離から脳梗塞になり、左足にほんの少しだけ違和感があります。

person40代/女性 -

ちょうど3年前、脳動脈解離から脳梗塞になり、頭の右側に激痛がきてしっかり喋れなくなったので直ぐに救急車を呼び、救急で運ばれた病院に脳外科医の先生がいてすぐに処置してくださいました。左半身の麻痺もありましたが、処置がよく治ったので10日で退院できました。当時は後遺症もないと思い、MRAも1年かかって様子を見て、先生も再発はしないと言ってくれました。特に困ったことはなかったのですが、脳梗塞が治ってすぐは、左利きだったため字が脳梗塞になる前より汚くなった気はしましたが、最近は元通りに近い状態になりました。ただ気を抜くと左足をびっこ引いた状態になるときがあり、少しだけ左足に違和感があるので、整形外科で事情を言って見てもらいましたが、問題ないということでした。
歩くのが脳梗塞になる前はすごく速かったのですが、今は普通です。治った直後にリハビリしてたらよかったと思うのですが、生活には何の支障もなかったので思いつきませんでした。これはもう一度、脳外科の先生に相談した方がよいのでしょうか。それとも直接リハビリの病院へ行ってみても大丈夫でしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師