2歳児、無呼吸症候群について

person乳幼児/男性 -

2歳8ヶ月の子どもがいます。
7月に風邪が長引き、数週間病院で処方されたお薬を飲んでいました。
そんな中、睡眠時に鼻が詰まったような呼吸をする(鼻詰まりはありませんでした)、呼吸が止まる→苦しくなり咳き込む(特に仰向け時)、飛び起きて泣く、うなされる、何度も寝返りを打つ、何度も起きる、陥没呼吸などが数日目立ち、心配になり寝ている時の様子をムービーに撮り、耳鼻科を受診しました。
診察してくださった耳鼻科の医師曰く、口蓋扁桃がかなり大きい、アデノイドも手で触れる、呼吸が止まっているので無呼吸症候群で間違いないだろう、根本的に解決するには手術をした方が良い、長い目で見ると無呼吸症候群のデメリットの方が大きく半年以内の手術をおすすめするとのことでした。
紹介状を書いてくださり、大きい病院の耳鼻科の医師にも診察していただきました。その時もまだ風邪気味でお薬を飲んでました。大きい病院の耳鼻科の医師は、目視で確認したところ口蓋扁桃はかなり大きい、レントゲンでアデノイドの大きさを見たがアデノイドの大きさはさほどでもない、手術するなら口蓋扁桃だけでなくアデノイドも一緒に取った方が良いとのことでした。
その後もお昼、夜間ともに何度か無呼吸になったり呼吸が苦しそうになることがありました。
9月に手術することになったのですが、ここ数日は無呼吸症候群が落ち着いていてお昼も夜も熟睡できています。呼吸が苦しそうなそぶりもなく、どの体勢でも鼻が通った呼吸ができています。いびきは元からなく、口呼吸もないです。
何点か質問があります。
1、今は症状が落ち着きましたが、今後のことを考え、やはり手術はするべきでしょうか。
2、今回は風邪により無呼吸症候群が誘発されたのでしょうか。
3、口蓋扁桃が大きいことから、今後もまた無呼吸症候群になる可能性があるのでしょうか。
お答えいただけたら幸いです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師