生後2ヶ月半の赤ちゃん、親指の爪を切る時、指も切ってしまいました。

person乳幼児/男性 -

いつもお世話になっております。
生後2ヶ月半の赤ちゃんのことです。
親指の爪を切っていたとき、本人が手を動かし、指も切ってしまいました。
深爪もしてしまいました…
出血し、5分後には止まりました。
傷口は写真添付しています。赤◯のところが患部です。分かりにくく、すみません。
爪に近いところが赤くなっており、傷が深そうです。
本人は切った瞬間は泣きそうな顔をしていましたが、結局泣かず、その後も泣いていません。
すぐ病院に連れて行こうと思ったのですが、双子で私一人で連れて行くのは何かあっても怖いなと思い、夕方に実母と連れて行こうと思っています。
そこで質問です。
1、やはり病院に連れて行ったほうが良いか?行かなくても良いか?
2、すぐ行くべきか、夕方で良いか?
3、連れて行くなら皮膚科形成外科が良いか?小児科や形成外科のみのところでも良いか?
4、結構、傷が深そうに見えたので肉まで切ってしまったのではと不安です。本人が泣いておらず、いつもと変わらない様子なので、肉までは切ってない、ということでしょうか?
すみませんが教えてください。

皮膚科分野、他 に限定して相談しました

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師