10歳 脈拍数について

person10代/男性 -

本日、子供のスイミングスクールがありました。お盆休みもあり、2週間ぶりのスクールです。まだ進級したばかりなのですが、これまでは15mくらいをビート板を使って泳ぐ初級者の反復練習。しかし、この級からはレベルが上がり25mをフルに泳ぐ形となり、後半は体力不足からか何度も吐きそうになりながら25mを10回くらい1時間泳ぎ切りました。
その様子を見て不安になりました。
夏休み中、猛暑のため引きこもり生活でしたので体力低下は十分にあると思うのですが、母親である私は徐脈で、大人になってから脈飛びの自覚が出て期外収縮と診断されました。私は入学時検診と小学5年の時に学校の検診で指摘され、大学病院などで運動不可など何度も詳しく検査した苦い記憶があります。息子は指摘された事はありませんが、ふと不整脈は遺伝するのか心配になりました。
帰宅後、安静時に子供の脈を測ったら100〜105くらいです。7月に10歳になったばかりなのですが、脈拍数は正常範囲内ですか?脈が少し早い(頻脈)なのではと不安になりました。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師